【…なんだそうだ、般若心経 番外編】
般若心経を写経しよう!(写経ダウンロード)
ウェブ連載「なんだそうだ、般若心経」をお読みいただきましてありがとうございます。
般若心経を読んで理解するだけでなく、実際に写経をして、理解を深めましょう。
オリジナル写経用紙(PDF形式)をご用意しましたので、ぜひご利用ください。
(PDFファイルを開くには、Adobe Reader(無償)が必要です。こちらからダウンロードし、インストールしてください。)
◆蓮台 般若心経写経用紙
1文字1文字の下に蓮の花のついた写経用紙です。A4以上のサイズの紙にプリントアウトしてお使いください。
蓮台写経用紙 PDFファイル
蓮台写経用紙(お手本)PDFファイル
蓮台写経用紙(薄墨入り)PDFファイル
◆お地蔵さま 般若心経写経用紙
言いたい放題写仏のお地蔵さまが、般若心経に!
お地蔵さまの持っている丸や四角の中に写経しましょう。
お地蔵さま写経用紙 PDFファイル(A3サイズ用)
お地蔵さま写経用紙 PDFファイル(A4サイズ用)
※A4サイズは、写経した後に3枚を貼り合わせるものです。
◆写経に必要な道具
毛筆、筆ペン、鉛筆、ポールペンなど、どんな筆記具でもかまいませんが、墨をすって小筆で書くと、心がより落ち着きます。
◆写経のしかた(簡易版)
※こちらはあくまで簡易版です。
真言宗豊山派の正式な作法に則ってされる方は、こちらをご覧ください。
1.正座をして、気持ちを落ち着けます。
2.姿勢を正して、筆(難しいようでしたら、書きなれた筆記具)で1文字1文字心をこめて書きます。
3.書き終えたら、願文(為 ○○家先祖代々供養、家内安全、心願成就、世界平和など)と氏名、年月日を書きます。
4.写経したものは、菩提寺などに奉納します。
◆写経のしかた(真言宗豊山派の正式な作法・自宅で行う場合)
一、合掌
着座して手を合す
一、懺悔の文
「我昔より造る所の諸の
一、
般若心経 一巻
一、
「
我いま
乃至法界、平等利益」
一、浄写
一字一字心をこめて書く
一、
浄写した般若心経に目を通しながら唱える
一、ご宝号「
一、
「
願わくはこの
浄写した般若心経は菩提寺に奉納します。
写経Q&A
Q.書き損じてしまいました。どうすればいいですか?
A.写経に書き損じはありません。
一字間違った場合は、縦二本線で消して、行の上か下に書きます。
文字を抜かしてしまった場合は、本来入るべきところに「、」を打って、行の上か下に書きます。
行を抜かしてしまった場合も同様です。
Q.筆で書かなければいけませんか?
A.どんな筆記具でもけっこうです。
Q.どこのお寺でも納めることはできますか?
A.基本的にどこのお寺でも受け取ってもらえるでしょう。その際、「納経料」が決まっているお寺もありますのでご注意ください。密蔵院はお賽銭箱へ自由にいれていただきます。